ニュース詳細WHAT's NEW
- 宮脇内科医院 >
- 減量 >
- フリースタイルリブレ2
ニュース詳細WHAT's NEW
減量 2025.07.06 NEW
フリースタイルリブレ2
生活習慣改善につながるスタートラインに立つためのツール
フリースタイルリブレ2は、血糖値をリアルタイムで測定できる画期的なデバイスです。血糖管理をサポートし、食事や運動の影響を視覚的に確認できます。
フリースタイルリブレ2の特徴
- 連続血糖測定:腕に装着したセンサーが、24時間血糖値を記録。
- スキャン不要:スマートフォンや専用リーダーで簡単にデータを確認。
- アラート機能:血糖値の急激な変動を通知し、低血糖や高血糖を防ぐ。
使い方
- センサーを装着:上腕の後ろ側に貼り付け、最大14日間使用可能。
- データを確認:スマートフォンや専用リーダーで血糖値の推移をチェック。
- 食事や運動の影響を分析:血糖値の変動を見ながら、生活習慣を改善。
当院とデータリンクできます
フリースタイルリブレ2を活用することで、より効果的な血糖管理が可能になります。
※保険適応はインスリン注射を行っている方に限ります。それ以外の場合は自費(7,500円)となります。
血糖管理の新しい指標:TIR
CGM(持続グルコースモニタリング)による血糖管理に関するコンセンサスとして、70-180mg/dLを治療域とし、この範囲内の時間をTIR(time in range)と定義しています。これが血糖管理の指標として注目されています。
海外のデータによると,TIRが85%より長ければ、TIRが85%以下の場合よりも全死亡率、そして心血管疾患による死亡率がともに低いことが示されています。